20Ahで2週間のバッテリ駆動+10W太陽電池での連続

屋外での計測では常に電源が問題になります。そして観測も10分毎の観測時間がよく使われています。工事現場や、災害現場での観測で利用されています。
10分間隔でできるだけ消費電力を落とすには、間欠動作を使い、休止中でもスリープさせて消費電力を極限まで落とします。
左のグラフは20Ahのバッテリで10分毎の撮影と計測のWeb観測を続けた時の電圧変化で満充電の状態で2週間連続動作できる事を検証しています。
20Ahx12V=240Ahの容量なんおで240Wh/14日=18WH/1日の消費電力となり、10Wの太陽電池で2時間程度の日照時間を確保できれば連続運用可能がです。